ヒゲ脱毛を体験するために、今回はゴリラクリニック 大阪梅田院に行って参りました…!
突然でビックリでしょうが、上の画像は僕のアゴです(笑)ヒゲを剃らずに無精髭にしたらこれぐらいのヒゲはある状態になっていました。首にも生えているのが嫌で…またこれ喉仏に引っかかって切れる事が多々ありましてね…。
ってわけで、ヒゲ脱毛を体験するために新幹線に乗って名古屋から大阪まで飛んできましたよ…(笑)
そして店内の写真を一切撮っていなかった事に今気づきました…!(笑)
でもまぁ頭の中に絵は残っているので、それで何とか色々と説明したいと思います…画像撮らせてもらえば良かったな…完全に忘れてました…(笑)
ゴリラクリニック大阪梅田院の場所
新大阪で降りた後は梅田駅に地下鉄の御堂筋線で移動しました3駅分ぐらい移動したかな…。
その後は地下から南に突き進んで行き、噴水の有る場所を登ったらすぐ目の前にゴリラクリニックがありました。ぶっちゃけるとグーグルマップを見ながら適当に進んだのでよくわかってません!(笑)
ただ大通り沿いのビルの8階にあったのはわかってます…(笑)ただそれもグーグルマップを見れば一発でわかりますよね!(適当)
423号線沿いにあるって事ですね…!(笑)
公式サイト→医療レーザー・ゴリラ脱毛
ゴリラクリニックは女性も働いている
エレベーターを降りたらすぐ目の前がゴリラクリニックです。僕が行った時には受付にスーツを着た綺麗なお姉さんがいたので「メンズ脱毛クリニックなのに女性がいるのか!」とちょっと驚きました。
でも綺麗なお姉さんだったので逆にテンションが上がったのはここだけの話です!(笑)
また後で聞いた話ですが、施術をしてくれる看護師さんも女性がいるそうです…僕の時は残念ながら男性でした…どうせなら女性が良かった…(笑)
初来院時の手順
初来院時はちょっとしたアンケートなどを書く欄があります。病気の有無などを確認するためですね。2枚ほどサクッと書く必要があるので、予約した時間より多少早く行っても問題ないと思います。
実際僕は20分ぐらい早く着いちゃいました…(笑)
んで待合室にはフリードリンクのサービスもあるので、紙コップ系のジュースが無料で飲み放題となっています。コーヒーやカフェオレもあればジュースもあります。僕はコーラとオレンジジュースを飲みました…!暑かったので…!(笑)
後はカウンセラーとの面談となります。この際に僕は喘息持ちである事を話したら、なんと「笑気麻酔」というものが使えない事が判明しました。
その際にカウンセラーのお姉さんに「麻酔なしは結構痛いと思います」と言われまして、ビビリました…(笑)
でも「それを試してこそブロガーでしょう!」って事で、とりあえず麻酔無しでやってもらう事にしました。カウンセリングで気になった点はこれぐらいでしたね。
光脱毛の時は麻酔の話なんてなかったので、喘息どうこうの件は出てきませんでしたが、ゴリラ脱毛は医療レーザー脱毛なので、麻酔がないと痛い…って事みたいです。
ヒゲ総てを無制限でやってもらう事に
お値段ですが、顔のヒゲ全体を医療レーザー脱毛してもらう事にしました。
僕は元々「禿げたらヒゲ生やすんだ…!」って言ってたぐらいのハゲとヒゲ愛好家なので、ヒゲとおさらばするのは辛いです。ですが妻が「関係ない、行け」と某DIO様ばりに言っていたので、全部行く事にしました…(笑)
ゴリラ脱毛でのヒゲは以下の部位に分かれていました。
- ほほ・もみあげ
- 鼻下
- アゴ
- アゴ下
- 首
って事になります。
ちなみにこの中の3つの部位だと、4年間無制限でも6万8800円で受けられます。
2~3ヶ月に一度施術するペースのようですが、だいたい1回の施術で10%づつしか脱毛は進まないとの事、要するにツルッツルにしたいなら10回はやった方が良いって事になります。
全部位5回コースだと12万円なのに、3部位だと無制限でも約7万円って…どういう事だってばよ…と思いつつ…(笑)
でもそれだけ支払ってヒゲがツルツルになるなら安いんじゃない??
正直「そこまでやる意味あるのか?」って自問自答しましたけど「ブロガーは人柱になってなんぼ」だと僕は常々思っているので、今回も人柱行きます!(笑)
料金体制が気になる人は公式サイトで料金とかチェックしてみて下さい。ちなみに僕は全部位の4年間無制限を選択しているので…約21万円ですね…。
公式サイト→医療レーザー・ゴリラ脱毛
施術をしてみた感想
カウンセリングが終了して契約を済ませ、医者みたいなお姉様(また女性)に注意事項を改めて聞いて、そこから施術となりました。
「麻酔した方が良い」と言われた所を麻酔無しで行くと言うちょっと無謀な挑戦でしたが、唯一の救いは「メディオスター」と言う、ちょっと痛みを軽減する事が出来るそうですし、まぁ良いかなーとも思いました。
では実際に施術をしてもらった感じはどうだったのか?
涙出ました。
鼻下以外は大して痛くない
でも実は鼻下以外は大して痛くありません!
施術してくれたイケメンさんが気を使ってくれたのでしょうか?右側の頬の方からアゴ下、首、反対側の頬…と言う順番で行き最後にアゴ、鼻下の順番で施術してくれました。
最初に「痛みは大丈夫ですか?」と声をかけてくれましたが、脱毛系で恒例でアイマスクをしているのでよくわからず「全然ww痛く無いっすww」と笑う余裕がこの時はありました。
頬の時の痛みは、ヒゲを剃っている時にちょっと毛を剃り残してしまったかなー?って程度だったんです。全然痛くない、本当にたまにチクっとするぐらいです。
「なーんだ全然大した事ないじゃん」って本当にこの時点で思いました。敢えて言うなら何度も往復するので、往復する際に光がちょっと眩しいのと、熱を感じるなぁ…ってぐらいでしたね。
アゴ辺りで痛みを覚えた
アゴを通った際にようやく痛みを感じました…そこでなんか「アゴ燃えてね???」って本当に思うぐらい熱く感じました。でもこれはまだ我慢出来ない痛みではなかったんです。
この辺りでなんか毛が引っかかりまくって「あいたたた」って言う感じですね。
でもそれを更に飛び越えるのが、最後にやって頂いた鼻下です!
鼻下はほんとに涙が出るレベル
鼻下に入った時点で徐々に痛みが出てたんですけど、本当に通った時にあまりの痛さにちょっと足をジタバタさせました…(笑)
ただ僕は元々あまり痛みに強いタイプではないんです。その僕が鼻下まで我慢は出来たので、麻酔がなくてもマジでヤバイぐらいの痛みって事はないと思います…たぶん…(笑)
でも最後の方に我慢の限界が来て足をちょっとジタバタさせてしまいました…そして何よりも、ガチで涙目でした…(笑)
それぐらい痛かったです…ただ脱毛って最初が一番痛いらしいので…一番痛い時に麻酔なしでやるって言う、ちょっと自分でもバカだなぁとは思いましたが…(笑)
とりあえず麻酔は絶対使おう
当たり前ですけど、メディオスターがいくら痛みを軽減してくれるとは言っても、最初の一回目から麻酔を使わないのは絶対やめた方が良いです。
麻酔を使わないと僕みたいに辛い思いをする事になります…辛い思いをしたくないなら絶対使ってもらいましょう…(笑)
脱毛施術動画について
調べてみたらゴリラクリニックが脱毛施術の動画を紹介していました。こういう感じでやっていきます。
これを見た方が話が早いかも知れませんね。少なくとも僕が今回使ってもらったのはこの「メディオスター」と言う機械です。少なくとも光脱毛よりは痛かったですけど、それも単純に鼻下だけの話かも知れませんね…(笑)
正直頬辺りをやった時は「光脱毛と大差なくね??」って感じましたから。
アフターフォローもバッチリしてくれる
当然ですが初回を終えたぐらいでは全くほとんど変化はないと思います。
ですが脱毛直後に肌が荒れたりとか、ニキビが出来たりとか、そう言うお肌のトラブルが起きる可能性はあるそうです。
その辺りは「医療」レーザー脱毛なだけありまして、ちゃんとお薬も事前に渡してくれます。塗るお薬も飲むお薬も両方頂けました。
この辺りが医療レーザー脱毛の良い点なんだろうなぁ…とは思いました(笑)
効果がわかるのはまだ先
光脱毛に関してもそうですが、この医療レーザー脱毛もすぐに効果が出るわけじゃありません。
これから徐々に続ける事で効果がわかってくるものなので、今後どうなっていくのかは楽しみです。
興味を持てた方は公式サイトもチェックしてみて下さい~。
公式サイト→医療レーザー・ゴリラ脱毛