男性用除毛クリーム「slickman(スリックマン)」を手に入れまして、試しに使わせて頂きました。
元々僕は元々除毛クリームを使った経験があります。
その上でじゃあこのスリックマンはどうなのか?実際に使ってみて感じた事を書いておきます。
公式サイト→SLICKMAN」(スリックマン)
スリックマンを使ってみた感想
本体にも医薬部外品で書いてある事が明記されておりまして、背面を読めばとりあえず使い方もわかるようになっています。
簡単に言うととりあえず塗りたくって5~10分放置って事です。ここで問題なのが「かなりの量を塗りたくる必要がある」って事ですね。
以前の記事でも僕はそう書いていたはずなのに、久々に除毛するので完全に忘れてました。みんなも使う時はたっぷり塗りたくるんだよ!(笑)
太ももの除毛もしてみた
すね毛は脱毛してあるので結構綺麗になってしまっているので、今回はわかりやすいように太ももをやってみました。元々の太ももはコレぐらいの毛ぇ。
ついでなのですね毛にも塗りたくりました。ですが気になったのは乾燥の早さ、ある程度塗ったつもりでしたが、塗る最中にもう乾いている感じ、早っ!
ちなみに繰り返しますが今回僕は塗る量が少なかったので、もっとベトベトになるぐらい塗った方が良いです…(笑)
ちょっとこすると溶けてるのがわかる
全然塗りが足りてない感がありますが、それでも手でこするとこのように毛が溶けてきます。
これぐらい塗るのが正しいやり方、これは後で手を改めてやってみた時のです。僕の毛が溶けているのがよくわかりますね。
確実に毛を溶かす効果はある
腕の部分ですが、こするとこれぐらい溶けているのがよくわかります。
元々脱毛の効果で薄くなっているすねはこれぐらい綺麗に溶けちゃいました、全部無し。
これぐらい綺麗になるのでスリックマンも確実に効果がある事は間違いありません。
ですが問題点もいくつか見かけたので書いておきます。
除毛クリームを使う際の注意点
いくつか問題点があるので紹介しておきます。
- 塗る量が少ないとちょっと残ってしまう
- こすらないと取れない
- 連続で二回やると皮膚が弱い所は荒れてしまう
ではどういうことか一応説明しておきます。
塗る量が少ないと毛が残ってしまう
これ僕が今回やらかしたんですが、太ももの所を塗るのが少なすぎたようで一回では全部毛が抜けませんでした。
そこでムカついたので2回目もやってしまったんですね。
それがさらなる悲劇を招いてしまったので、とりあえず「塗る時はべったり塗りまくろう」って事は何度も書きますが強調しておきます。マジで少なめだと中途半端になります。
もちろん節約したい人は少なめに塗って、後はひげそりで剃るってのも手です。
残ったとしてもある程度の毛は溶けているので、剛毛も柔らかくはなります。その後にひげそりで剃るのはベターかも知れません。
2回目をやると皮膚が弱い所は荒れる
僕は元々太ももが荒れやすいです。思えば昔太ももの毛を剃ってみた時も荒れた経験があるんです。たぶんあれです、毛穴に細菌が入った系の、あれやりやすいんですよね。
今回も全く同じ現象が起きました。ただこれは僕の体質による所が大きい、他の箇所は一切荒れたりはしていません。
赤くなってますよね、この部分が本当に荒れやすい。さすがに二度目の時にヒリヒリしたので「あ、これヤバイな」ってすぐわかりました…(笑)
だから2回連続やるのは避けた方が良い、元々除毛クリームはタンパク質を溶かしているので、皮膚にダメージを受けるものですから。ただ裏返せばそれだけちゃんと溶かしているって事なんですけどね…(笑)

除毛クリームのメリットとデメリット…脱毛へのお試しとしては最適?
こすらないと取れない
実は上記した腕の画像は、全身を洗った後に撮ったものでして、簡単に言うと「腕につけたことを忘れてお湯で流しただけの状態」だったんですね。
それだと溶けた毛が肌に引っ付いたまま取れてなかった、その後に手でゴシゴシしたらあのように取れたわけです。
これですね、このようになります。
これがゴシゴシする前のすね毛、このようにお湯で流しても手でゴシゴシしないと残るんです…(笑)
この辺りが注意点かなーって個人的には感じました。
使用後もツルツル感が持続する
僕も今これ使った後の足や腕を見てますが、数日経ってもツルツルスベスベ感は残っています。
仕上がりって意味では上々で個人的には全然悪くない感じです。
少なくともカミソリでやるよりは肌の調子も悪くないと思いますよ。
ただ僕の場合は太ももは例外として…(笑)
スリックマンは頻繁に使う必要はない
常時常にツルツルの状態をキープしたい場合は確かにちょっと伸びたらすぐに除毛クリームを使う必要が出るかも知れませんが、そうでもなければ頻繁に使う必要はないです。
個人的には2週間に1度やるかやらないかで十分かと、個人的にはたぶん1ヶ月に1回いるかいらないか程度の頻度ですね。
だから使用頻度はそんなに高くならないと思います。公式サイトを見ると5日~2週間に1度って書いてあるけど、それはたぶん常時ツルツルにする場合ですね。
ムダ毛の処理をカミソリでするよりは確実に良い
僕もかつてはすね毛をカミソリで処理していた時代がありましたが、過去にも紹介している通り、皮膚を切ってしまう事も多いし肌も荒れるし良い事は全くありません。
このように皮膚は真っ赤になるし、切ってしまう箇所も出るし、あまり良いものではありません。
それに比べれば除毛クリームを使ったあとのすね毛は綺麗に全部取れますし、何より触れても皮膚がツルツルなのでオススメだと言えます。
見ての通り、今回のスリックマンを使った後のスネは綺麗になっていますよね。
元々すね毛などのムダ毛処理は「綺麗にするため」にやっているわけなので、仕上がりが綺麗な方が良いに決まっています。
カミソリはそういう意味でも本当に一番オススメ出来ません。一番安価ですが、一番後遺症も残してしまいます。
カミソリは最も毛穴が広がる
これは僕の妻がやってしまっているんですが、昔からムダ毛をカミソリで剃っていた結果、毛穴がどんどん開いてしまって、いちごのようにぶつぶつが出るようになっています。
これは実際に見ると本当にすぐわかるレベル。パッと足を見た際に「あれ?なんか黒いぶつぶつあるよね?」ってなるぐらいなんです。
これが結構悲惨なので、特に若い頃からムダ毛の処理でカミソリを使っている人は注意して欲しいです…。
ムダ毛の処理でオススメの順番
僕にとってムダ毛処理でオススメの順番はこのようになっています。
カミソリ(ひげそり)→除毛クリーム→脱毛
表にしてわかりやすくするとこうなります。
カミソリ | 除毛クリーム | 脱毛 | |
---|---|---|---|
料金 | 安い | 普通 | 高い |
手間 | 全部剃るのは凄く大変 | 塗ってこするだけ | お店で寝てるだけ |
手入れの頻度 | 伸びたらまた剃る | 伸びたらまたやる | 2ヶ月に一度お店に行くだけ |
肌への影響 | めっちゃ痛い | 塗りすぎるとヒリヒリする | やる時は痛いがその後は平気 |
以前から書いていますが、個人的には最終的には脱毛へ移行する事をオススメします。確実に肌にダメージは負いますし、手間は必要なので…。
それでも「脱毛とか高いから、とりあえず除毛クリームを試したい」って人は全然良いと思います。一度全部除毛しちゃうとしばらくは毛が伸びるまで猶予が出来るので、そこまで毛の事を気にしなくて良いのはメリットですよね。
また繰り返しますが価格を気にすると、脱毛よりは除毛クリームの方が安いんでそういう意味では一度お試しあれ~。
公式サイト→SLICKMAN」(スリックマン)