「永久脱毛」って言われると「一度やっちゃえば二度と生えてこない」て思っている人が多いとは思いますが、実はこれ違います。
永久脱毛って、大雑把に言っちゃうと「施術から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下ならば永久脱毛と言える」って定義になってるんですよ。これ「米国電気脱毛協会」ってのが定めた定義なんだそうです。
実際にこれはリンクスに脱毛に行った際に聞いた話なのでガチだと思います。
だから一度やれば絶対に生えてこないわけじゃないのです。
これには複数の理由があります。ってわけで今回はその辺りの話を。
別の毛根から生えてくる事がある
脱毛施術では、今現在毛が生えている所の毛根をレーザーでぶちころす事になります。
ですが人間には再生能力やらなんやらあるので、別の毛根からも毛は生えてくるのです。
要するに今ある毛根を殺しても、また別の毛根から毛が出て来るので結局100%全部をなくすのは厳しいんだそうです。
人間って恐ろしいなと、毛がなくなったら別の毛根が強くなると言う…それにしても何故頭髪はそのまま禿げるんですかね!(笑)
完全な永久脱毛がないからこそケアが必要
これを聞いて僕が思ったのは「完全な永久脱毛がないから、じゃあ脱毛はしない方が良いのか?」って点です。でも実際にやっている身としてはそれは違うなと、完全に無くす事は不可能かも知れませんが、施術をした直後などはほぼつるつるの状態をキープする事が出来ます。
例えば僕の陰部脱毛ですが、既に8回を終了した所なので脱毛施術をしてから2ヶ月はツルツルをキープ出来ます。そしてそろそろちょびちょびと生えて来るかも?って頃に、また次の施術が待っています。
それをする事でほぼずっとツルツルをキープする事が出来ます。
そこで僕が通っているリンクスの良さが生きて来ました。
リンクスなら80%オフでケアが可能
リンクスは最初に8回コースを受けていると、その後は80%オフで受ける事が出来ます。そこで5回分を4回分の価格で受けられると言うよくわからん割引も聞いて、5階分が結局3万円ぐらいになったんですよ、陰部脱毛全部でね。
ちなみに脱毛って2~3ヶ月に1回のペースでしかやれないので、5回分となるとまぁ約1年分なんですわ。1年間のメンテナンスが3万円とちょいかな?それぐらいで受けられたらまぁ良いかなと個人的には感じるレベルでした。
ただこれ、最初に4回コースとか選択すると80%オフが使えなくなるので…最初から8回コースを選択しておかないと損になります。でもこの80%オフが使えれば凄く安価にメンテナンスが可能になるので、リンクスでの脱毛は本気でありだなぁと僕は思っている次第です。
メンテナンスも高い脱毛はやるべきじゃない
特に男性の場合は復活しやすいとの事です。
例えばヒゲや陰毛は明らかに復活しやすい部位なので、特に毛深い人は復活しやすさも半端ないでしょう。
そういう人こそメンテナンスが必須なので、メンテナンスしやすい脱毛サロンやクリニックに行く方が絶対に良いです。この「永久脱毛と言っても毛はまた生えてくる」問題はどこにでもあると思います。
実際に僕もすね毛の脱毛を終えてから、どれぐらいで毛が生えてくるのか、実は今もチェックしているんですが、まぁそれなりに生えてきますからね…(笑)
だからメンテナンスが安い脱毛サロンに行くようにしましょう。僕はたまたまリンクスに行くようにしてて本当に良かったです…そうでなければ凄い金額を持って行かれていた気がします…。
ってわけで、どれだけ「永久脱毛」と言っていても、本当の意味で永久に脱毛出来るわけじゃないので注意です。女性の場合はどれぐらい生えてくるのかは僕はわかりませんが、男性の場合は結構復活しやすいので、本当に気をつけてくださいね。
それでも剃るよりは確実に楽
もちろんたかがムダ毛の処理にどれだけのお金を出せるか…という話にはなりますが(笑)
僕は敏感肌で荒れやすいので、剃る度に肌が荒れてしまいます。それはヒゲでもすね毛でも陰毛でも同じです。
剃ると荒れますし、それこそ本当に一週間も経てばチクチクしてくるわけなので…その不快感を考えたら年間3~4万円ぐらいのメンテナンスなら僕は気にならないですね。
仮に4万円だとしても月額3,333円ぐらいですからね…ちなみにこれはあくまで僕の陰部脱毛の値段ですけどね。全身やったらもっと必要になるとは思います、ハイ(笑)
ただ個人的には徹底的に脱毛しておきたいのは陰部、それと可能ならすね毛ぐらいかなぁ…と思っているので、それだと大した金額にはならないと思います。
僕は剃って痒くなるのも嫌ですし、頻繁に剃って肌を傷つけるのも嫌なので脱毛を選択しましたし、これからもやってくつもりですよ~。