夏までに胸毛を何とかしたい…夏までにギャランドゥをなんとかしたい…と思っている人はいませんかー?
ではその脱毛が完了するまでに必要な期間はどれぐらいか?脱毛を始めるタイミングはいつが良いのか?
今回はこの「始めるタイミング」「終わるまでの期間」について紹介したいと思います。
実は脱毛って始めるなら秋〜冬辺りの方が良いんですよ!でもムダ毛が気になる季節は夏…って言う悲しいジレンマがあるわけなんですが…。
でも結局脱毛が完了するまでには2年前後が必要になるので、始めるタイミングとしては「いつでも良いから早目に越した事はない」って事になります。
脱毛は完了までに時間が必要
脱毛は一回目で全部綺麗になるわけじゃありません。何度も施術を行う事で徐々に薄くしていき、最終的にはトゥルンを目指すものです。
これは男性でも女性でも同じで、完了までに個人差はあっても1〜2年は必要だと言われています。実際に僕の妻も脇毛の脱毛を光脱毛でやっていますが、4回目でようやくほぼ自己処理が不要になった感じです。
今ではすっかりワキが綺麗になったので本人も喜んでます。でもそれだけの時間が必要になる事を覚えておいた方が良いわけです。
夏前に始めようと冬に始めようとその年は諦めよう
筋トレやダイエットなどと同様で、脱毛も即座に効果が出るものではありません。
そうなると結局いつ始めようともうそのシーズンに完璧に処理をする事は不可能って事になります。
だから夏前に急いで脱毛を開始しても、本当に威力を発揮するのは翌年なわけです。だから僕は常に「早目にやった方が良い」「若いうちにやった方が良い」と言っているわけです。
結局本当の意味で威力を発揮するのはかなり後になるのです…複数回施術をしてからは徐々に薄くなっていくからです。
イベントがある時は1週間前に施術を受けよう
例えば「翌週海に行くから綺麗にしておきたい」ってタイミングがある場合は、その海に行く一週間前に施術を受けておくとちょうどそのタイミングで脱毛施術をした箇所の毛が抜けるので、綺麗な状態で臨めると思います。
だから仮にイベントがある時は、その一週間前に施術を受ける事を目安にすると良いんじゃないでしょうか?ですが初回だとちょっと厳しいかも知れないので、複数回目にした方が良いとは思います。
日焼けの問題で夏は避けた方が良い
光脱毛や医療レーザー脱毛には日焼けが御法度になります。陰毛だったり、普段は隠れているムダ毛の脱毛ならまだ日焼けをする事は少ないかも知れませんが、ヒゲ脱毛だとモロに日焼けをしてしまう箇所です。
だから日焼けをしやすい夏よりは、秋や冬の方が脱毛を開始しやすいとまで言われています。特に日が当たりやすい箇所はそうですね。
ですが決して「夏には絶対やっちゃダメ」と言うわけじゃありません。日焼けの対策をするのが面倒…ってぐらいの話です。
もちろん日焼けが少ない冬から始めた方が楽ですが、それでも次の夏に間に合うわけではないので、無理に夏が終わるのを待つ必要は決してないです。
日焼け止めクリームなどを使って対策すれば良い
あくまで「日焼けをし過ぎなければ良い」ってだけの話なので、外に出る時にちゃんと顔に日焼け止めクリームを塗って日焼け対策をすれば良い感じです。
大きめのUVカットが出来る帽子を被って顔をガードするのも大事だとも思います。日焼け止めクリームも一回塗れば一日中ずっと効果がある!とは言えないので…。
確実に対処するためには帽子と日焼け止めクリームで紫外線対策をしておきましょう。
脱毛は早目に始めるに越した事はない
結局脱毛は完了するまでに時間が必要なので、早目に始めるに越した事はありません。
例え真夏でも、夏前でも日焼けが多い時期でも「やりたい!」と思ったら即座に動き始めるぐらいの方が絶対に良いでしょう。
また結婚前に終わらせておく事もオススメです。結婚をしてしまうと自由に使えるお金と時間が減ってしまうので、独身の間に終わらせておく方が絶対に良い。
何度も書いていますが、やはり「早目に終わらせる事」「若いうちにやっちゃう事」を僕はオススメしたいです。だって早くやって自分のコンプレックスを解消した方が絶対に良いに決まっています。
ヒゲが濃かったり、体毛が濃かったり、そういうストレスを抱えたまま生きるより、少しでも自分に自信が持てるように対処する方が僕は人生楽しくなると思います。
海で堂々と服を脱げるようになるとか、女性の前で堂々と裸になれるように〜とか、青ジョリをなくすために〜とか、何でも良いとは思いますが、僕は「思い立ったが吉日」だと思いますよ〜。
結局始める時期に関しては「夏は日焼け防止が面倒」ってだけの話で、それ以外に関しては大差はないです。
結局完了までに時間は必要になりますからね!
ただし即効性としての効果も案外ある
実際に僕が脱毛をしてきたんですが、現状僕のすね毛は結構綺麗なままをキープしています。
これはたまたま僕のすね毛が薄い方だからなのかわかりませんが、現状もかなり綺麗なままなんですよね…ビックリするぐらい綺麗です。
これが経過状況の時に出した画像ですが、今もこんな感じのままです。もう施術をしてから一ヶ月ぐらい経過してますけど、結構綺麗なままなんですよね…。
そういう意味では「夏の間に綺麗にしたいから」って理由で夏に始めても、一ヶ月ぐらいは綺麗なままなのでそれも有りかなーとは思います。
根本的な解決が終わるのは2年後ぐらいになりますけど、脱毛施術をしてから2週間〜1ヶ月後ぐらいでも全然毛が抜けてって綺麗になっているので、そのタイミングを狙ってやり始めるのも手って事ですね…。
ある意味ではこれも即効性と言えるのかも知れませんので、夏に始めるのも完全にアウトってほどではないっぽいです。
実際ずっと膝下は何もしてませんが綺麗なままキープしております…今夏は僕は何も処理する必要はなさそうですね〜。あるとしても次の脱毛施術をしに行く時ぐらいですかね…。
実際にやってみると本当に楽になる事を実感するので、ムダ毛の多さに嫌気がさしている人には本当に良いと思いますよ〜。